法人監査・法人税減免申告終了
4月23日 令和4年度の監査が4丁目集会所で行われました。
監査は監事の成瀬さん(写真:二丁目在住、成瀬廣税理士事務所長)にお願いして理事長・副
理事長が立ち合いました(菊池会計担当は急用で欠席)
NPO会計基準に則って財務諸表が作られており、適正な会計処理がされていることが確認されました
成瀬さんも昨年の336件の活動報告書の多さにびっくり、会員増を含めてえにしの会の活動を
評価しておりました
ただ勘定科目はシンプルにし、だれもが迷わぬように科目基準を作ることと雑費について支出
が少ないのが望ましいとの指摘がありました
成瀬さんからは令和5年度も賛助金を頂くこととなりました
写真は成瀬廣税理士事務所のHPから
4月24日 法人県民税と法人市民税の減免申請を副理事長が行いました(仙台南県税事務所・
名取市役所)
二つ合わせて約5万円の令和5年度の法人税が免除されます
これはNPOで収益事業を行わない団体が対象になるもので毎年この時期に申請しています
監査が終了したことによって令和5年度の総会議案書は最終調整段階にはいり、28日には印刷
29日から5月2日までに皆さんに役員が配布することになります
0コメント