安全運転者研修会に7名参加
6月18日夜 名取地区交通安全協会高舘支部の安全運転研修会が高舘公民館で行われました
新型コロナの影響で久しぶりの開催となりました
えにしの会員も理事長を始め7人が参加しました
活動会員・運転者として安全運転の励行は不可欠で、岩沼警察署の担当の説明に聞き入って
いました
宮城県では最近は自転車事故が急増中
交通事故を防ぐために危険予測についてのビデオもありました
右折・左折・一時停止等で不意に現れる自転車やお年寄りに気をつけましょう
視野は広角で
6月18日夜 名取地区交通安全協会高舘支部の安全運転研修会が高舘公民館で行われました
新型コロナの影響で久しぶりの開催となりました
えにしの会員も理事長を始め7人が参加しました
活動会員・運転者として安全運転の励行は不可欠で、岩沼警察署の担当の説明に聞き入って
いました
宮城県では最近は自転車事故が急増中
交通事故を防ぐために危険予測についてのビデオもありました
右折・左折・一時停止等で不意に現れる自転車やお年寄りに気をつけましょう
視野は広角で
那智が丘えにしの会
2020年にNPO法人になった那智が丘えにしの会の活動紹介 12年前に地域の高齢者の生活支援を目的に発足したボランティア組織 高齢化社会での日々の活動とノウハウをみんなに紹介します 写真は活動会員の皆さん パークゴルフで息抜き(11月8日)
0コメント