名取市介護長寿課へ業務紹介

8月8日 名取市介護長寿課に令和5年度の業務内容紹介に行ってきました

参加者は市役所は佐藤技術主幹・山崎技術主幹

えにしの会からは高橋理事長と高橋・阿部・西城理事


高齢者の生活支援状況を令和5年度の実績をもとに紹介してきました

こうした活動が他地区でも展開できないか

名取市でも健康でも病院・買い物に不便な方は他地区でも多いはずです

えにしの会で現状困っている 活動者の不足 事務所の新設 高い保険の扱い 活動者用車両

の扱いについて理解を求めました

市役所に伺うのは数回になりますが、一歩でも前進できるような取り組みを期待したいものです




写真は近くの愛島笠島地区で建設中の川内沢ダム  

斜面の白いところに高さ40mのダムが出来上がります

治水ダム として皆さんの生活を支えます

完成は令和8年3月

宮城県のhpから

那智が丘えにしの会

2020年にNPO法人になった那智が丘えにしの会の活動紹介 12年前に地域の高齢者の生活支援を目的に発足したボランティア組織 高齢化社会での日々の活動とノウハウをみんなに紹介します 写真は活動会員の皆さん パークゴルフで息抜き(11月8日)