HOTニュース 1月号を配布中

23日 1月号を印刷して皆さんに配布中です

恒例の理事長の新年のあいさつを掲載しました

本年も よろしくご支援・ご協力をお願いします


元日の能登半島地震にはびっくり

那智が丘小学校の避難所は体育館は使えず(土砂災害の危険あり)、各教室に避難すること

になります

もしかして寒い冬の避難を覚悟しなければなりません

暖房・プライバシー・トイレ等も配慮して

そして安否確認の重要性を認識しました

えにしの会も早急に確立する必要があります


高齢者生活支援の活動例を北海道大学waccoの例をとり上げました

先輩から引き継いだようですが 大学生パワーも貴重です

勉強会では大学生の支援の反応について近隣の柴田町社協(仙台大学)からは反応はな

いとの報告がありました


 

那智が丘えにしの会

2020年にNPO法人になった那智が丘えにしの会の活動紹介 12年前に地域の高齢者の生活支援を目的に発足したボランティア組織 高齢化社会での日々の活動とノウハウをみんなに紹介します 写真は活動会員の皆さん パークゴルフで息抜き(11月8日)